観光産業の未来について考えるセミナー 
~人が集まり・根づく観光業へ!~

第1回

人手不足時代の人材採用と育成を考える

オンライン Zoom

2025.12.513:00-15:00

参加
無料

第2回

選ばれ続ける組織・チームのつくり方

オンライン Zoom

2026.1.2213:00-15:00

参加
無料
藤原 輝

講師 藤原 輝

株式会社ワーキンエージェント所属

働き方改革上級コンサルタント
業務改善コンサルタント、人材採用コンサルタント
キャリアコンサルタント(国家資格)

観光事業者の人材戦略支援事業について

観光の未来をヒトで紡ぐ ~採用・育成・定着で経営基盤を強化~

本事業は、三重県内の観光事業者が抱える人材課題に対して、「専門家派遣による伴走支援」と「セミナー」の2つのアプローチから人材戦略の構築を支援する取組です。採用活動の見直しや制度整備、人材課題の解決に向けた支援を通じて、県内観光事業者の経営基盤の強化をめざします。

観光業の未来を担う“ヒト”に焦点を当てた本事業。人材に関する課題を抱える事業者の皆さまは、ぜひこの機会をご活用ください。

<専門家派遣に関して>
申請期間
2025年9月19日(金)~10月31日(金)17時まで
対象事業者
県内で宿泊施設、観光施設、土産物店、体験事業のいずれかを営む事業者
※詳細は以下のサイトよりご確認ください。

専門家派遣に関するご案内はこちら
専門家派遣 事業概要チラシ

セミナーのご案内

観光産業の未来について考えるセミナー 
~人が集まり・根づく観光業へ!~

第1回

テーマ

人手不足時代の人材採用と育成を考える
~自社の特性と今後の展開を踏まえた人材戦略と採用活動になっていますか?~

開催日時

2025125日(金)13:00-15:00

申込期限

2025123日(水)

対象

三重県内の観光事業者、観光事業者を支援する機関(DMOや観光協会、商工会議所・商工会等)

開催方法

オンライン(Zoom)

藤原 輝

講師 藤原 輝

株式会社ワーキンエージェント所属

働き方改革上級コンサルタント
業務改善コンサルタント、人材採用コンサルタント
キャリアコンサルタント(国家資格)

近年は働き方改革マニュアルの作成、社内キーパーソン養成講座、企業コンサルティング、経営者や社会保険労士を対象とした勉強会などの指導者として活動。
経営学や人的管理など第一線の様々な学識者や先進企業経営者とのトークセッションも多数実施している。

第2回

テーマ

選ばれ続ける組織・チームのつくり方
~メンバーの働きがいを育てていますか? ~

開催日時

2026122日(木)13:00-15:00

申込期限

2026120日(火)

対象

三重県内の観光事業者、観光事業者を支援する機関(DMOや観光協会、商工会議所・商工会等)

開催方法

オンライン(Zoom)

藤原 輝

講師 藤原 輝

株式会社ワーキンエージェント所属

働き方改革上級コンサルタント
業務改善コンサルタント、人材採用コンサルタント
キャリアコンサルタント(国家資格)

近年は働き方改革マニュアルの作成、社内キーパーソン養成講座、企業コンサルティング、経営者や社会保険労士を対象とした勉強会などの指導者として活動。
経営学や人的管理など第一線の様々な学識者や先進企業経営者とのトークセッションも多数実施している。

参加の流れ

オンラインで参加

  • Webでお申し込み

    申込フォームに必要事項を入力して送信してください。

  • 案内メールが届く

    セミナーにアクセスするための案内メールが届きます。後日、セミナーへアクセスするための案内メールが届きます。

  • 接続の事前準備

    接続デバイス(PC、タブレット、スマートフォン)を
    準備し、招待メール参加方法を確認します。また、当日グループワークもあるため、事前にスピーカーやマイクの設定確認をお願いします。

  • 当日、Zoomに
    アクセスして参加

    10分前から接続できます。
    招待メールのリンクを
    クリックしてZoomに参加
    します。

  • アンケートに
    ご協力いただく

    参加後はアンケートフォームにて、アンケートの回答にご協力ください。

注意事項

  • 本セミナーの内容の録画・録音は禁止とさせていただいております
  • 本セミナーにおける配布資料、動画および音声等にかかる権利は著作権法によって保護されており、許可がない限り、複製、転載、配布等の一切の行為は、禁止されています
  • 講師や運営事務局より指示がない限り、画面への書き込みなどはご遠慮ください

過去のセミナー

観光産業の未来について考えるセミナー
人手不足に悩まない観光業へ
~“働きやすさ”で選ばれる組織づくり~

講義型セミナー

対象

三重県観光事業者、DMO、観光協会、商工会議所、商工会等

開催日時

終了しました

会場

会場・オンラインのハイブリッド開催

  • 会場参加鳥羽国際ホテル(〒517-0011 鳥羽市鳥羽1-23-1Google map
  • オンライン参加Zoom ウェビナー
定員

30名(会場定員)
※オンライン参加定員なし

セミナー内容

基調講演40

“働きやすさ”を仕組みでつくる 〜小さな改革が組織を変える〜

  • 様々な業種に共通する人材課題
  • 佰食屋の実践例を通じて、“働きやすさ”と“利益”の両立を実現した事例を紹介
  • 「仕組みで人を幸せにする」視点について

トークセッション30

観光業における“選ばれる職場”とは︖ ~現場と戦略のリアルを語る~

  • 中村氏の実践と、専門家の理論を掛け合わせて、観光業における人材確保・定着のヒントを探る
  • 「理念」「制度」「現場の声」の多角的な視点から、選ばれる職場づくりの条件を探る
中村 朱美

基調講演/トークセッション講師

中村 朱美

株式会社minitts代表取締役

1日100食限定の飲食店「佰食屋」を立ち上げ、フードロスゼロ・残業ゼロを実現。働きやすさと利益の両立を目指す経営で注目を集め、日経ウーマン「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2019」大賞など多数受賞。著書『売上を、減らそう。』は話題に。
現在は石井食品社外取締役としても活躍中。

藤原 輝

トークセッション講師

藤原 輝

株式会社ワーキンエージェント所属

近年は働き方改革マニュアルの作成、社内キーパーソン養成講座、企業コンサルティング、経営者や社会保険労士を対象とした勉強会などの指導者として活動。
経営学や人的管理など第一線の様々な学識者や先進企業経営者とのトークセッションも多数実施している。

大野 ひろみ

司会

大野 ひろみ

テレビ埼玉、FMNACK5等、役者とラジオの二本軸で様々なジャンルで活動中。司会等の経験豊富で、パネルディスカッションでのバランスの取れた発言機会等、柔軟性を備えた対応が可能。